社会福祉法人県民厚生会 きらら

文字の大きさを変更する

  • 標準
  • 大きく

お問い合わせ・資料請求

ご利用者様専用

  • きらら富士 TEL:0545-23-1600
  • きらら浜松 TEL:053-443-2730
  • きらら浜松西 TEL:053-443-2500
  • きらら藤枝 TEL:054-646-6766

きらら通信、献立表9月号が出来ましたので掲載いたします。

行事では、敬老会でのイベントや歩く会で外出をして歩行訓練を行います。
献立では、栗ご飯や穴子ちらし寿司等、秋の味覚のお食事が出ます!
お楽しみに‼

きらら通信
http://www.kenminkouseikai.net/managed/wp-content/uploads/2025/08/bf84c19c4e28c34cf67589b6bd9e771c.pdf

献立表
http://www.kenminkouseikai.net/managed/wp-content/uploads/2025/08/7a2be5a24657377bc5caf1032861c72c.pdf

8月18日(月)から8月22日(金)限定で👣歩く会👣を結成し、
歩行訓練で富士市にある北里アリーナに行ってきました。

「体育館内はとても広くて歩きやすくてよかったよ!」「綺麗な建物だったよ」と
ご利用者様からとても喜ばれました。
今度は何処を歩くのか?🚶‍♂️お楽しみに✨

誕生日願叶え隊!今回は、ご利用者I様の希望で外食をしたいとお話があり
ゆず庵に外食に行ってきました!

お店に到着したら、入り口を開けてくださり、車椅子の対応をしてくださり職員とI様が感動しました。
すき焼きや、茶碗蒸しなど、食べ放題メニューでお好きな食べ物を食べられていました。

お店から誕生日ケーキのプレゼント!!
ゆず庵に来ていたお客様からお祝いの拍手をいただき、喜ばれました。
I様から「良かったよ」「嬉しかったよ」とお話がありました😊
誕生日願叶え隊の叶えることをこれからも行っていきたいと思います。

【午後の部】
デイサービス・グループホーム合同 夏祭り🍉

デイサービスフロアのゲームコーナーで、的当てと輪投げ🥳

その後、グループホームへ移動し…。

皆様お楽しみの屋台‼️フランクフルト・たこ焼き・チキンナゲットなど、お好きなものを選んで注文😋

都まんじゅう・冷やしぜんざい・チョコバナナ🍌等の甘いものは別腹です😋

手作りの神輿が登場すると、「わっしょい! わっしょい! きらら! わっしょい!!」と元気な声が響き渡りました✨そして、マツケンサンバ•富士ばやしと続き、デイの利用者様、グループホームの入居者様、職員、福祉体験参加の中高生の皆さんが一体となり、会場全体が盛り上がりました🤗✨


今回の福祉体験と夏祭りを通して、福祉の仕事への理解を深めてもらうことができました。参加された中高生の皆様の将来の一助となることを願うとともに、これからも、地域との交流を大切にしながら、より良い施設作りに努めてまいります。

8/2(土) 夏休み福祉体験&デイサービス・グループホーム合同の夏祭りを開催🍉

福祉体験は初の試みでしたが、中学生1名・高校生5名が参加してくださいました。若さあふれる中高生の皆さんと一緒に素敵な1日を過ごすことができました☺️

[午前の部]

認知症ミニ講座

まず、きらら富士4事業所(デイサービス・グループホーム・ヘルパーセンター・ケアプランセンター)の事業内容や特徴を紹介。その後、中高生向けの資料を使って認知症のミニ講座を行いました。認知症の簡単な説明と、「もしも自分の家族が認知症になったら」という模擬事例を皆さんで読み合わせました。

ミニ講座の後は車椅子体験。基本操作の説明の後、お互いの車椅子を、押したり乗ったりする体験をしました。玄関前の緩やかな坂道でも、「前向きに降りていくと落ちそうで怖い!スピードが出ているように感じる!」と驚きの声が聞かれました。坂道を降りる際は、事前に利用者様に声をかけ、後ろ向きで下ることを伝えます。不安を取り除き、ゆっくり慎重に進むことが大切です。実際に体験することで、より深く学ぶことができました。

<グループホーム入居者様と交流>
「高齢者施設の中に入るのは初めて」という参加者も多く、最初は緊張した様子でしたが、入居者様の笑顔に安心し、リラックスした様子で交流することができました😌お互いの世代の良さを感じ合い、笑顔で触れ合う姿は、良い思い出となったのではないでしょうか。

きらら通信、献立表8月号が出来ましたので掲載いたします。
行事では、夏祭りやスイカわりレクを行います。
献立では、焼きそばや山芋とろろご飯、鮭といくらのちらし寿司が出ます。
お楽しみに!!

きらら通信
http://www.kenminkouseikai.net/managed/wp-content/uploads/2025/07/50a0619a9a1c657d89f975279aa0e513-1.pdf

献立表
http://www.kenminkouseikai.net/managed/wp-content/uploads/2025/07/eff7c9ebce2535b7db4384f5b3209582.pdf

7月5日(土)に七夕まつりを開催しました。
昼食にはちらし寿司七夕バージョンを召し上がっていただきました。

レクリエーションでは「彦星と織姫を合わせてあげよう」ゲームを行いました。
うちわに乗った彦星が障害物を乗り越えて織姫に会いに行きます。
皆さん座ってみたり立ってひもを引っぱったりして楽しそうにチャレンジされていました。

最後は玄関に飾られた短冊を読み上げ素敵なひとときとなりました。

どうかお願いことが叶いますように…。

きらら通信、献立表7月号ができましたので掲載いたします。
行事では七夕レクや向日葵見学ツアーを行う予定です。
献立では、七夕ちらし寿司や七夕そうめん等のメニューが出てきます。
おやつ作りではジャガイモを使ったおやつ作りを行います。お楽しみに!

きらら通信
http://www.kenminkouseikai.net/managed/wp-content/uploads/2025/06/eefe13070135f2528a4006b2d55a0478.pdf

献立表
http://www.kenminkouseikai.net/managed/wp-content/uploads/2025/06/7d096900834ba3288d345b042f4404df.pdf