きらら通信、5月号ができましたので掲載いたします。
行事では、母の日イベントや、バラ見学に外出します。
食事では握りずしやちらし寿司、
おやつ時にはおまんじゅうを作ります!
お楽しみに!
今年度は、クラブ活動を始めます!!
まず、一つ目は、「手芸クラブ」です。
利用者様と一緒に裁縫を行って作品を作っています。
裁縫の大好きな利用者様の集まりですので、もう一つ完成された方も!
水曜日の利用者様のために、移動スーパー「たまのふじ」とご近所のいちご農家様が来て
新鮮な野菜や惣菜、朝採りいちごの販売がありました。
今年は、月曜日から初めて、全ての曜日の利用者様がお買い物できるよう企画しています!
次回は、木曜日、5月22日(木)の予定です。
4月16日(水)にデイサービスに東京で女優さんに寿司を握られていた元板前さんが来所!
利用者様の昼食にきらら特製にぎり寿司を提供しました。
寿司のネタは、利用者様アンケートで一番人気だったマグロに、サーモン、海老、玉子、
アナゴ、いなり寿司でした。
板前職人さんと一緒に記念撮影をさせて頂きました。こちらの利用者様はお誕生日のお祝いに
なったと喜ばれました。
きららの女優さん達も、笑顔が広がりました。
5月にもにぎり寿司の日があります。
楽しみですね!!
お花見に出掛けました🌸
1日目はあいにくのお天気でしたが、車窓から眺める桜もとても綺麗でした☺️
車内では、「きれいねー!」と歓声があがっていました。



2日目は晴天に恵まれ、桜の下を散歩しました。
空の青色と桜のピンク色のコントラストがとても綺麗でした✨利用者様の笑顔もとても素敵です。
春の訪れを感じる良い1日となりました🌸
4月の始まりから1週間、広見公園や厚原公園に桜見学に行ってきました。
あいにくの天気が続いてしまいましたが、見学後に雨が降ってきたり、
見学に行く時間になると雨が上がったりと、天気に見方され
1週間桜見学に行くことができました。
五分咲き、八分咲き、満開の桜を見て
「ここは今見頃だね」と場所によって違う桜の咲き具合も楽しまれてる桜見学になりました。
きらら通信、献立表4月号ができましたので掲載いたします。
行事では、桜見見学やおやつ作りを行います。
献立では、桜ちらし寿司や握り寿司の季節メニューや
人気のカレーが出ます。
楽しみですね😊お楽しみに!!
お誕生日会を行いました🎉
何日も前からこの日を楽しみにしてくださっていました😄
手作りのケーキでお祝いです🍰


主役の入居者さまを囲んで、記念撮影📷✨
皆さま、とても良い笑顔です☺️


素敵な1年となりますように💕