今回ご紹介致しますのは、集団体操で行っています棒体操をご紹介致します。

-
柔軟性とバランス感覚の向上:棒を持つことで、肩や体幹を無理なく大きく動かせ、関節の可動域を広げ、姿勢を改善します。
-
脳の活性化と認知機能の維持:指示に従って体を動かすことで脳への刺激となり、脳の活性化を促します。
-
身体機能の維持・向上:棒体操は、全身の筋肉を使い、廃用症候群(使わないことで体が弱る状態)の予防に効果的です。
-
呼吸機能のサポート:胸郭が広がりやすくなることで、呼吸がしやすくなる効果も期待できます。
きらら浜松機能訓練デイサービスでは随時施設内見学やお試し利用ををお待ちしています。
ご連絡お待ちしております。
10月のきららカフェは久しぶりの
『親子でものづくり体験~毛糸でポンポンマスコットづくり』です。🎃🎃🎃
是非、遊びに来てください(o^―^o)

自分で作ったおはぎを、自分で美味しく召し上がっていただきました。


その楽しさと達成感を皆様共有出来ました!🌸



地域の子供たちもお祝いにかけつけてくれ、入居者様と楽しいひとときを過ごしました。



入居者様の笑顔と元気な姿に、私たちもたくさんの幸せを頂きました。💐


西館1階の機能訓練の職員が、電子ピアノを持ってショートに来てくださいました♬
生演奏でみんなで歌ったり、リズムを取ったり、楽しいひと時を過ごしました🌝



本日ご紹介致しますのは、集団体操の様子です。

集団体操ではストレッチ体操も行います。
高齢者がストレッチ体操を行うと、柔軟性・血行・姿勢の改善、痛みの軽減、転倒予防、そして精神的な健康の向上など、全身の健康と生活の質の向上に役立ちます。筋肉の緊張を和らげ、筋肉や関節の動きをスムーズにすることで、腰痛や膝痛の緩和、むくみの改善なども期待できます。無理のない範囲で、痛気持ちいいと感じる程度に行うことが大切です。
-
身体の柔軟性向上:筋肉や関節が柔らかくなり、可動域が広がることで、身体の動きがスムーズになります。
-
血行の促進:筋肉のポンプ機能が働き、全身の血流が改善されるため、肩こりや腰痛、手足の冷えの緩和が期待できます。
-
姿勢の改善:柔軟性が高まることで、姿勢が良くなり、猫背や円背といった姿勢の悪化を予防します。
-
痛みの軽減と予防:筋肉の緊張がほぐれ、血流が改善することで、関節痛や筋肉の凝りなどの不快感が和らぎます。
-
転倒予防:柔軟性が高まることで身体のバランスが取りやすくなり、転倒のリスクを軽減できます。
-
精神的な健康の向上:ストレッチによるリラックス効果や、体を動かすことによる気分転換が、ストレス解消や精神的な安定につながります。
-
筋力や体力維持:筋肉の萎縮を予防し、体力の維持・向上にも役立ちます。
-
むくみの改善:足のむくみやすい人は、ふくらはぎのストレッチにより血流を促し、むくみを予防できます。
-
無理のない範囲で:痛みを感じるほど強く伸ばさず、「痛気持ちいいな」と感じる程度に留めましょう。
-
専門家の指導を受ける:理学療法士などの専門家のアドバイスを受けることで、安全かつ効果的にストレッチを行うことができます。
-
準備運動を取り入れる:体が温まっていないと怪我につながる可能性があるため、軽い準備運動をしてから本格的なストレッチに移りましょう。
-
呼吸を意識する:深呼吸や腹式呼吸をしながら行うと、リラックス効果が高まります。
きらら浜松機能訓練デイサービスでは随時施設内見学やお試し利用ををお待ちしています。
ご連絡お待ちしております。
本日ご紹介致しますのは、メドマーという器具です。

- 心臓の障害がある人:特に心不全の患者は、心臓への負担を増やす可能性があります。
- 糖尿病の人:合併症の悪化につながる場合があります。
- 高血圧症の人:血圧への影響が考えられます。
- 骨粗しょう症の人:骨折のリスクを高める可能性があります。
- 妊娠している人:安全のため使用を避けるべきです。
- 圧力を高めすぎると、肌に痕が残ったり、皮膚の弱い人は圧迫痕が残る可能性があります。
きらら浜松機能訓練デイサービスでは随時施設内見学やお試し利用ををお待ちしています。
ご連絡お待ちしております。
きらら浜松では、今年初めてかいごTERAKOYA事業に参加させていただきました。
初めてのことで毎日バタバタで『子供たちは楽しんでくれているのか?』など
心配ばかりしていましたが、終わってみると『また来年もやってね!』と手紙を
もらい感動してしまいました。
『春や冬休みもやってくれればいいのに…』には、少しだけ、
ギョっ👀としてしまいました💦
私も含め、職員にとってもとても良い体験をさせていただきました。
ありがとうございました。来年のことは、じっくり前向きに考えたいと思います(o^―^o)
🐡浜名湖体験学習施設 ウォット🐡

🦁浜松動物園🦁


パンケーキ作り(⋈◍>◡<◍)。✧♡

みんな、ありがとう!! また会おうね(^▽^)/